Friday, May 16, 2008

好きなお店

渋谷近辺で気に入った飲食店探しはなかなか難しいもので、
たまに良いお店に出会うと本当に嬉しくなり、
自分が通うだけでは気持ちが収まらず、人にも紹介しまくりたくなる。

そんな是非紹介したいお店を青山に見つけました。


Papier Dore(パピエ ドレ)


「ベルギービールが飲めるお店」でweb検索していたら
ヒットしたのがきっかけで
以来、beyond the KESHIKIの忘年会でも使わせてもらったり、
美味しい物好きな友達を連れて、
「私こんな店知ってんだ」と我が物顔で訪れています。

まず料理が美味しい、いちいち気が利いてる。
お店の雰囲気も素敵、スタッフが優しい。
そして自家製のパンが美味しくて、
自家製リエットとマスカルポーネチーズが付いて
お通しとして当たり前のように出てくるあたりで、
すでにこの店のホスピタリティが全て出ている気がします。
良心そのもの、です。心配です。

今までディナーしか行った事がなかったのですが
先日milioniのデザイナー沼田くんと次のWネーム企画の
打ち合わせ兼昼食でランチタイムのPapier Doreに行ってきました。

←沼田氏(二日酔い)











早い時間に行ったので空いていたのをいい事に
このブログ用に写真を撮らせてもらいました。
オーナーの山口さんの写真は撮れなかったけど
いつもニコニコで腰の低い、素敵な人です。
でも清々しいボーダーのシャツの下の超ハードコアな入れ墨が
たまに見え隠れして、結構興味深い、、まだその話は触れた事
ないですが。
山口さんがbeyond the KESHIKIに遊びに来てくれた事が
あって、その時にたまたま現れたウチの兄に紹介した所、
兄もPapier Doreに通い始め、すっかり今では超常連になって
います。

ちなみに私はPapier Doreのブログも楽しみに読んでます。
この私が撮ったブログの写真がイマイチの為、
お店の良さが伝わりにくいかと思われますので
とりあえずPapie DoreのHPを見て、実際に行ってみて下さい!